本日は、ひかりぐみさんで『ICT教育』が行われ、子どもたちの嬉しそうな声が幼稚園に響き渡りました✨
ICTは、以下の3つの力育てることを目標に、幼稚園に取り入れられました!
●創造力
「観察力」・「発想力」・「表現力」を育て、十人十色の個性を引き出します。
●チームワーク
子どもたちのコミュニケーション力や、お友だちと力を合わせて情報収集・問題解決できる力を育てます。
●ICT活用力
さまざまな活動を通してICTへの理解を深めるとともに、ICTを使用する時のルールやマナーについて学びます。
それでは、ICT教育を行っている子どもたちの様子をお伝えしていきます(*^^*)
好きな色で色塗りをする子どもたち👧
「こんなのができたよ~」とニコニコでピース✌
ポーズも決まっています✨笑
先生に、色塗りした絵を読み込んでもらうため、かっこいいお姿勢で待つ子どもたち。
さすが、ひかりぐみさんです✨
自分たちが、色を塗った絵が画面に出てくると、興味津々な子どもたち☺
「これは誰の絵ですか?」という先生からの問に、嬉しそうに「はーい!!!」
子どもたちの、個性豊かな動物や植物がいっぱいのジャングルになりました🌼🌴🐒
お家でもぜひ見てくださいね♪
コメントを残す