本日は、子どもたちの様子…ではなく!?!?
「先生たちの様子」をお伝えしていきます♡
ついに、熊本でもコロナウイルスが流行りだしてしまいました💧
そこで、幼稚園では、先生方が今まで以上に徹底した対策を行っています✨
それは、「ハセッパー水」での消毒!💦
お部屋の椅子や机、おもちゃだけでなく、園内の壁や階段、手すりや窓なども徹底して消毒を行っています🌟
「ハセッパー水」とは、次亜塩素酸が水に反応してできる水で、とても安全な水溶液です!
一般細菌をはじめ、ウイルスも強力に除菌する効果があり、さらには、弱酸性なので手荒れも防ぐことができ、子どもから大人まで安心して使うことができます😊
お部屋では、ハセッパー水の入った超音波式噴霧器を設置し、常に衛生的で潤いが保てるよう心がけています(*^^*)
噴霧器から出てくる霧をみて、掴めるはずのない霧を掴もうとジャンプして頑張る子ども、「綿菓子~!雲~!☁」と喜んで近づく子どもの姿が見られます♪笑
可愛らしいですね😍❤
コロナウイルスが終息し、安心して過ごせる日が早く戻りますように!!!
幼稚園も、その日が来るまで、しっかり対策して行きたいと思います✨
コメントを残す